サジージュースが最近注目されています。
その理由は、サジージュースの原料となるサジーという実は栄養満点のスーパーフルーツだからです。
サジージュースは女性の数ある悩みを解消してくれるとっておきのドリンクなんです。
今回は株式会社キュリラのサジージュースを紹介します。
実際に私もお試しサイズのキュリラ サジージュースをお試ししたのでレビューとともにご紹介します🎶
キュリラ 有機JAS認定のオーガニックサジージュース お試しトライアル購入
この記事に書かれていること
サジージュースってなに!?
サジーは高山や砂漠、寒暖の差が激しい地域にも生息できる生命力の強いグミ科の植物です。
7千万年~2億年前から生息すると言われており、厳しい環境の中でも生き抜くために多彩で豊富な栄養を蓄えています。
世界中の研究者たちの間では、サジーを「奇跡の果実」「ビタミンツリー」「眠れる巨人」などと称されているそうです。
そんな奇跡の果実を使用したのがサジージュース。
キュリラ サジージュースは、世界中に分布するサジーの中でも希少なビコアサジーだけを使用してます。
ビコアサジーというのは他種のサジーに比べ圧倒的に強い生命力を持っています。
サジージュースがもたらしてくれる健康にいいこと
サジージュースが体に良い・スーパーフルーツだなんて言っても、一体どんな効果をもたらしてくれるのでしょうか。
- 老化
- 免疫力
- 疲労回復
- 美肌
- 便秘解消
- 冷え性
- 貧血
- 生理痛
- 膀胱炎
たった1本のキュリラ サジージュースからこんなにたくさんの身体の悩みに対してアプローチをしてくれるんです。
これら複数の悩みを持っている方には、たった1本ですべての悩みを改善してくれるというのはとても嬉しいですね。
抗酸化成分が豊富だから老化へアプローチ
サジージュースは抗酸化成分が豊富に含まれています。
その量は、人参の約11.1倍、レモンジュースの約10.1倍、クルミの約3.1倍!
しかもキュリラ サジージュースはビコアサジーを使用しているから他種サジーの約7倍もの抗酸化成分を含んでいるんです。
ということは、ビコアサジーを使用していない他社のサジージュースよりも豊富な抗酸化成分を含んでいるのはキュリラ サジージュースということ!
シミ・シワ・たるみ・・・と、女性にとってはこのような老化の悩みは年齢を重ねるごとに増えていきます。
だけど、この老化のスピードには個人差があるんです。
そして抗酸化力にも個人差があり、体の酸化は老化の原因となります。
その酸化を抑制してくれるのが抗酸化力です。
抗酸化力を持った食品はサジー以外にもありますが、食生活が乱れている現代は普段の食事から摂れる抗酸化成分は不足しがちです。
10年後、20年後と将来の自分は今の自分が造る。
その為にも今からしっかりと将来の為に必要な栄養素を摂ることが大切です。
小さな粒の中に200種類以上の栄養素がぎゅっと凝縮
キュリラ サジージュースの原料であるビコアサジーは、他種サジーに比べ栄養素の含有量が豊富です。
その小さな実の中にはなんと200種類もの栄養成分が含まれています。
ビタミンA,C,Eをはじめとする数種類のビタミン、アミノ酸は必須アミノ酸9種すべてを含む18種類。
鉄分・カリウム・カルシウムなどのミネラル、α-リノレン酸・リノール酸などの脂肪酸、リンゴ酸・クエン酸などの有機酸、ポリフェノール/フラボノイド、植物ステロール、α-カロテン・β-カロテンんなどのカロテノイド、糖鎖、食物繊維など、豊富な栄養素が含まれています。
だから様々な体の悩みにアプローチできるんですね。
鉄分・ビタミンCもかなり豊富
ビコアサジーを原料としているキュリラ サジージュースは、本当に栄養満点!
女性に不足しがちな鉄分はプルーンの約37.5倍、美肌を造るビタミンはレモンの約9.0倍。
それぞれの食品でキュリラ サジージュースが含むそれぞれの栄養素を摂ろうとしたら、気が遠くなるほどの量になってしまいます。
キュリラ サジージュース試しました
こちらはキュリラ 有機JAS認定のオーガニックサジージュース お試しトライアル購入で購入した10日間お試しサイズです。
1日目安30ml~60mlがオススメ量みたいです。
私は1日30mlを目安に飲みました。
キュリラ サジージュースは深いオレンジ色。
こっくりした濃い色です。
キュリラ サジージュースの味
味はとっても酸っぱいです。
酸っぱい中にプルーンのようなフルーツの後味がきます。
製品の注意事項にも、「胃腸の弱い方へ」という注意書きがしてあります(笑)
酸味が強いので食後に召し上がりいただくことをお勧めします
だそうです。
私も胃腸が弱いのですが、食後関係なく飲んでます。
時々きゅ~んとした感じはありますが、これで胃が荒れてしまったことはありません。
また、ジュースで割っても良いみたいです。その方が胃への負担を軽減させることが出来るそうです。
ですが私はクイッと原液のままいただいています。
最初飲んだ時はその少々独特な風味と酸味で顔がゆがみましたが慣れてきました。
甘味を感じるようにもなりました(笑)
まずは10日間お試しを!!
10日間飲み切っていないので、飲みきったらまたレビュー記事を書こうと思います。
味の感じ方や体の変化も人それぞれなので、まずはサジージュースが気になる方は10日間のお試しサイズでお試しするのがおすすめです。
コメント